You are currently viewing ボクシングとキックボクシングの違いは??

ボクシングとキックボクシングの違いは??

  • 投稿カテゴリー:ブログ

こんにちは。
添付の写真はジムにいる、タイのゾウさんです。(記事とは関係ありません)

はるかです。
以前からよく女性会員様に聞かれることがあります。
それは。。。。

ボクシングとキックボクシングって何が違うの?です。
もちろんキックボクシングジム受付なのでわかってはいるつもりではありますが、お抱えのAIくんに(笑)聞いてみました。

ボクシングとキックボクシングの違いを中学生にも分かりやすく説明しますね!

ボクシング

使うのはパンチだけ!:ボクシングは、両手でパンチだけを使って戦います。足やひざは使いません。
相手の上半身を狙う:相手の顔や体を狙ってパンチを当て、相手を倒したり、ポイントを競います。
リングはロープで囲まれた四角い場所:試合は、ロープで囲まれた四角いリングで行われます。
歴史が長い:ボクシングは、古代ギリシャから続く歴史の長いスポーツです。

キックボクシング

パンチとキックを使う!:キックボクシングは、パンチに加えて、足やひざを使ったキックも使います。
全身を使って戦う:相手の全身を狙って、パンチやキックを当て、相手を倒したり、ポイントを競います。
リングはボクシングと同じ:試合は、ボクシングと同じように、ロープで囲まれた四角いリングで行われます。
比較的新しいスポーツ:キックボクシングは、空手やムエタイなど、さまざまな格闘技の要素を取り入れて生まれた、比較的新しいスポーツです。
簡単にまとめると…

ボクシングは「パンチだけ」
キックボクシングは「パンチとキック」

とのことです。
私の説明よりAIくんの説明が的確すぎます(笑)
と言うことで、参考になりましたら幸いです。

ブログ画像